world
トータル・イクリプス世界における
人類vsBETA 戦いの歴史
![[画像]1967 人類とBETAが初の接触](../images/world/img_1967.jpg)

- 人類とBETAが初の接触
- 月のサクロボスコクレーターにて調査員が
BETA(地球外起源生命体)に惨殺される。
これをきっかけに
月を舞台に人類対BETAの月面戦争が開始。
![[画像]1973 BETA地球へ侵攻](../images/world/img_1973.jpg)

- BETA地球へ侵攻
- BETAが地球に到達。人類は月面を放棄し、
中国を皮切りに地上での直接対決が始まる。
![[画像]1974 人類初の戦術機配備](../images/world/img_1974.jpg)

- 人類初の戦術機配備
- 本格的な対BETA兵器として人類初の戦術機
“F-4ファントム”が米国にて実戦配備される。
その後、各国が戦術機開発を行い、
BETAへの対抗手段として急速に発展していく。
![[画像]1993 欧州が完全撤退、BETA欧州完全制圧](../images/world/img_1993.jpg)

- 欧州が完全撤退、
BETA欧州完全制圧
- ユーラシア大陸全域に広がったBETAの侵攻は、
最後まで抵抗を続けていた北欧戦線の瓦解に
よって事実上の全欧がBETAの手に。
![[画像]1995 世界の人口が50%に減少](../images/world/img_1995.jpg)

- 世界の人口が50%に減少
- ユーラシア大陸全域で対BETA防衛線を張るも、
人類のBETAとの戦いは熾烈を極める。
ついにはBETA襲来から約30年で、
世界人口は約半数まで減少することとなった。
![[画像]1998 BETA日本上陸、首都・京都陥落](../images/world/img_1998.jpg)

- BETA日本上陸、
首都・京都陥落
- 「帝都燃ゆ」(第1話/第2話)
![[画像]2001 篁 唯依、アラスカ・ユーコン基地へ](../images/world/img_2001.jpg)

- 篁 唯依、
アラスカ・ユーコン基地へ
- 「錚々たるユーコン」(第3話以降)